ノースアングラーズ5月号
2014/04/28 [Mon]07:08
category: 未分類

ノースアングラーズ5月号発売中です。
今やシーズン真っ只中のサクラマスやアメマスの特集、
さらにはウェーダーやシューズの足回りセッティング、
ソルト系ではカレイ釣りの特集など
ハイシーズンにぴったりの特集です。
どこかで見た顔やご存知h〇j〇さんの倅の写真も見られますね。(笑)
ところで先週は三度サクラマス狙いに
行ってきましたが、魚っけが薄く、海岸で
見える範囲で一匹しか釣れてませんでした。
見えないところで上がってたかもしれませんが。
海岸で15名ほどアングラーさんいましたが、
6時を過ぎると、早々に引き上げてましたね。
ベイトも見えず、ハネは少し見えてましたが、
流石に2週連続とは行きませんでしたね・・・。
ホッケが岸よりしたかと思いましたが、
群れはかなり薄いようです。カレイはそこそこ
いい感じのようです。GWに突入しますが、
何狙いに行くのかかなり迷いますね・・・。
スポンサーサイト
[edit]
こんなこともあるのか?サクラマス狙い!
2014/04/19 [Sat]15:47
category: サクラマス

今週末は天気予報見ると、週末の二日とも
波風はよさげな感じ。
風も北からの風なので例のマイポイントは
背中からの風で波もないはず。
金曜の夜は飲み会でしたが、なんとか頑張って起きて
土曜の早朝には行きたいところです。
たぶん、日曜の方が条件よさげでしたが、
目覚ましセットし、なんとか起きて向かうことに。
でも、眠たかったな(-_-)゜zzz…
2時には起きて、準備済ませて向かいます。
tanaさんも向かうとのことで現地合流ですね。
夜明けも早くなりましたので、4時半前には
ロッド出したいところです。
現地着は、4時過ぎです。先行者も数名居る感じですね。
ちょうど準備しようと思ったところでtanaさん
の車が見えました。
ご挨拶を交わしつつ、先に海岸向かいます。
釣れるかな・・・。
石狩沖防波堤で前日のリベンジ!!!
2014/04/14 [Mon]07:16
category: 未分類

石狩沖防波堤へリベンジに行ってまいりました!
予定では小樽沖防波堤が終わったら、
そのまま寿都方面に移動して朝マズメに
サクラマス狙いに行こうかと思ってましたが、
前日の情報が思わしくなかったのと、
まさかの沖防波堤で貧果に終わったため
すぐさま石狩沖防波堤を視野に入れてました。
波風の条件も最高で、前日よりも風も弱いし
波もない。最高の沖防波堤日和です。
渡しの船は第十八たつみ丸さん
渡しの料金は3,000円です。
増税とガソリン高騰で値上げしてると思いましたが
そのままでしたね。
超久々!小樽沖防波堤へクロゾイ狙い!
2014/04/13 [Sun]08:46
category: 未分類

調べてみると二年ぶりなんですね。
前回の記事はこちら。
先々週、最近ご一緒の釣行が多くなったIくんと
「小樽の沖防波堤行きたいっすね?」ンなどと
話しておりました。
「じゃぁ来週の土曜日あたりに行ってみる?」
となったのが先週ですね。ところが先週は天候が最悪。
どこもかしこも釣りに行ける状況では
ございませんでした。
そこで、一週延長して昨日行ってまいりました。
渡しの船頭さんは海進丸さん。
夕方5時からの渡しでしたが、
息子に「パパが居るから友達と家で遊べない・・・」
と言われ、仕方なく早目に出発し、
小樽の港を見て回りながら、小一時間ほど早め
防波堤につきました。
すると、聞いてはいたものの、次から次へと
アングラーさん集まりますね。ざっと20人ほど
いましたでしょうか。
波風の状況は微妙でしたが、多少風はあるものの
波も沖側でうねりがありましたが
釣りには支障がなさそうです。
さたさて、大きいの出るかな~。
| h o m e |