北海道の釣り人新年会
2009/02/23 [Mon]20:31
category: その他

この写真メーンの豆乳鍋なんですが、すっかり皆さんの写真撮るの忘れてました。
今年も参加してくださった皆さん、お疲れさまでございました。
無事、記憶もあるままに、北海道の釣り人新年会終了しました。
かじさん、今度ウチの娘にも色紙書いてください。
畑山さん、取材の前日にもかかわらず、参加してくださってありがとうございます。
hojoさん、一緒に寝れて何か、ただならぬ親近感が深まりました(笑)
奥さんにおこられちゃう?(笑)
だいまさん、今度は二次会参加してくださいね。
ひよ父さん、帯広より来てくださいましてありがとうございました。
昨年より、北海道釣り人新年会、盛り上がりに欠けましたね(笑)
ノアールさん、タクシーの運転手に絡んじゃいけません(笑)
彼女さんにも宜しくです。
Ezo TanukIiさんすっかり、参加メンバーだったって忘れてました(笑)
事故大丈夫でしたか?
y旦那さん、お疲れさまっす・・・。

↑豆乳鍋セット
豆乳鍋セット関連商品はこちら
スポンサーサイト
[edit]
おつまみ横丁
2009/02/18 [Wed]19:27
category: 未分類
グルメ釣り人なら必須の本です(笑)
「おつまみ横丁」がそうなんですが、私も最近知りました。2008年に40万部も売れたらしいですよ。

↑こいつがそうなんですが、グルメ釣り氏ならば必読本です。
何で売れてるかと言うと、不況のあおりで外食しないで、家で美味しいものを食べようとする
傾向にあるんですね。なので40万部も売れたようです。
確かに釣り人は半自給自足みたいなもんですから、釣った魚をどう料理しようかいつも悩みます。
グルメ釣り人のバイブル本です。
他の釣り人の本はこちら
「おつまみ横丁」がそうなんですが、私も最近知りました。2008年に40万部も売れたらしいですよ。

↑こいつがそうなんですが、グルメ釣り氏ならば必読本です。
何で売れてるかと言うと、不況のあおりで外食しないで、家で美味しいものを食べようとする
傾向にあるんですね。なので40万部も売れたようです。
確かに釣り人は半自給自足みたいなもんですから、釣った魚をどう料理しようかいつも悩みます。
グルメ釣り人のバイブル本です。
他の釣り人の本はこちら
[edit]
新年会の場所決定!
2009/02/16 [Mon]21:04
category: その他
2009年釣り人新年会の場所決定しました。
■日時:2月21日(土) 19:00より2時間
■場所:荒波商店 札幌市北区北6条西4丁目パセオ西側B1階
2月の荒波に向かう釣り人の新年会です(笑)
http://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000027054.html?vos=nhppalsa000016
■会費:3,500円 もちろん飲み放題♪ 釣り人のんべ多いですから(笑)
炭で魚などは焼いてくれるので美味しいですよ。7品コースです。
昨年の失敗で、仕切りの無いところだったので、うるさくて話、あまり出来ませんでした。
今回は小さなお店で、うるさくないので、話、ゆっくり出来ると思います。
畑山さんは昨年同様、船釣りの予定があり、時化て中止になれば参加の予定です。
参加者は私、hojoさん、大麻さん、かじさん、ノアールさんに村雅君、ひよ父さん、Ezo Tanukiさんの
畑山さんを入れればMAX9人ですね。
一応、多少人数は前後する旨、話してるので、もし参加希望の方は前々日までエントリーもしくは
連絡ください。今年も、おおいに盛り上がりましょう(笑)
あ、もしhojo奥さんなど参加の場合は、早め連絡を!
■日時:2月21日(土) 19:00より2時間
■場所:荒波商店 札幌市北区北6条西4丁目パセオ西側B1階
2月の荒波に向かう釣り人の新年会です(笑)
http://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000027054.html?vos=nhppalsa000016
■会費:3,500円 もちろん飲み放題♪ 釣り人のんべ多いですから(笑)
炭で魚などは焼いてくれるので美味しいですよ。7品コースです。
昨年の失敗で、仕切りの無いところだったので、うるさくて話、あまり出来ませんでした。
今回は小さなお店で、うるさくないので、話、ゆっくり出来ると思います。
畑山さんは昨年同様、船釣りの予定があり、時化て中止になれば参加の予定です。
参加者は私、hojoさん、大麻さん、かじさん、ノアールさんに村雅君、ひよ父さん、Ezo Tanukiさんの
畑山さんを入れればMAX9人ですね。
一応、多少人数は前後する旨、話してるので、もし参加希望の方は前々日までエントリーもしくは
連絡ください。今年も、おおいに盛り上がりましょう(笑)
あ、もしhojo奥さんなど参加の場合は、早め連絡を!
[edit]
ワカサギ釣りリベンジ成功!
2009/02/15 [Sun]14:27
category: ワカサギ
ワカサギ釣りリベンジ成功!なんちゃって。
あれほど教育大学裏や生振大橋下が不調だったのに、やはり川の博物館前だけは別世界でございました。
今週末は天候的に釣りは無理かと諦めていたのですが、日曜の朝のみは苫小牧あたりなら何とかなりそうです。
マイワシにでも行こうか・・・。ただ家の事情により短時間しか釣りが出来そうに無い。
ならば近場でワカサギ釣りぐらいしか無さそうでございます。

↑ワカサギ用ドリル
ワカサギ
ワカサギ釣り
2009/02/14 [Sat]18:32
category: ワカサギ
[edit]
なんと一袋10円のコマセ
2009/02/14 [Sat]14:59
category: その他
[edit]
ノースアングラーズ3・4月号
2009/02/10 [Tue]21:51
category: 未分類

ノースアングラーズ3・4月号です。
本屋さんだとまず、品切れなることないのですが、ネットだと不足気味みたいです・・・。
すぐに品切れなります・・・。
さすがに2月ですからアメマス・サクラマス記事多いですね。
北海道中のサクラマス釣れる時期など載ってますので重宝しますよ。
サクラマス用ルアーここで探す
サクラマス
[edit]
磯サクラマス探索
2009/02/08 [Sun]11:06
category: サクラマス
△北国澗
ニシン釣りも終わり、ワカサギも釣れず、残されるはアメマスぐらいです。島牧村ではアメマスダービー2009も始まり、アメマス・サクラマスのシーズンインです。
そこで今週は磯でサクラマスを釣るべく島牧・せたな方面釣行してまいりました。
そこで釣り新聞や様々な情報探してみると、鵜泊漁港やら寿都の樽岸海岸やら江ノ島海岸など出ていますが、だいたい情報出るときは釣り人殺到してしまいます。
サクラマス関連商品はこちら

サクラマス
雛人形 久月
2009年新年会のお知らせ
2009/02/04 [Wed]19:28
category: その他

今年も新年会開催いたします!
うおお?
と、つい叫んでしまいましたが、昨年、記憶をなくすぐらい楽しんだ新年会です(笑)
今年も実施したいと思います。写真は去年の一番盛り上がってたところですね。
一応、畑山さんには声を掛けていますが、日にち言ってないので参加の是非は今回分かりません。
昨年参加者優先に声掛けしたところとりあえず
■実施日:2月21日(土)
■時間:午後7時から 二次会もちろんやりますのでお楽しみに(笑)
場所は未定にしておいてください。参加人数決まったら調整します。
出来れば場所の都合上、13日ぐらいまで応募ください。
人数が決まってから場所押さえ、イベント考えます。
かにぬーさんの歌聞きたいな?(笑)
SHINCOさん残念ながら今年は参加いただけません。
個人的に飲み会やります(笑)
[edit]
マリア ブルースコード スリムつい買ってしまいました。
2009/02/04 [Wed]15:38
category: 釣具

最初は買うつもりではなかったのですが、つい・・・。
これで週末サクラゲットか(笑)ただ、よさげなカラーすべて品切れでした。
写真はBKH。
↓ネットでは買えるんですが・・・。

(スリムじゃないですけど・・・。)
ブルースコード関連商品はこちら
サクラマス
[edit]
茨戸川ワカサギ釣り下見のリベンジ結果
2009/02/01 [Sun]15:27
category: ワカサギ
本日も茨戸川のワカサギ釣りです。昨日があまりにも釣れないので、下見のリベンジと言うことで(笑)
と言うより、娘が珍しく「ワカサギ釣り行きたい♪」というものですから、夜明けと同時に再び茨戸川にワカサギ釣りです。
結果から言うと、まったく釣れないんです(笑)
最初は昨日、そこそこ釣れていた親振大橋下に入ろうと思い、ワカサギ釣り用の竿が一本無いのに気が付きました。
落とした場所は昨日、下見した教育大裏で帰るときにソリがひっくり返ったので、そこしかないと思い、取りに行くことに。
雪道に落ちてなかったので、諦めてテント張ってワカサギ釣りしていた釣り人の様子を見ることに。

ワカサギ関連商品はこちら
茨戸川ワカサギ釣り
茨戸川ワカサギ釣り下見のリベンジ中
2009/02/01 [Sun]12:12
category: ワカサギ

[edit]
| h o m e |